フット後藤の四角いギターが気になる!値段は?メーカーは?

Pocket

フット後藤の四角いギターのメーカーや値段は?

フット後藤(フットボールアワー 後藤輝基)といえば、長渕剛ラブで有名ですよね。

テレビの番組内でも時々、長渕剛を熱唱しています。フット後藤お歌がうまいのは認めますが、それよりも「変な形のキター」のほうに目が行ってしまいます。

そんなフット後藤の四角いギターについて調べてみました。

四角いギターでフット後藤が熱唱

そんな長渕剛大好きなフット後藤が持っている四角いギターがどんなものか、見てみたいですよね。

この流れだと長渕剛を熱唱している動画がベストなのですが、あの四角いギターをもって歌っている動画が見つかりませんでした。

オリジナル曲を歌うフット後藤と四角いギターですが勘弁してください。

ちゃんと、ギターみましたか?

番組の企画が「吹きだしたら負け」みたいなやつなので、面白い歌詞に神経がいっちゃいますよね。でもギターもばっちり映っていますよ!

フット後藤の四角いギターのメーカー、値段

私自身、四角いギターなんて初めて見たのですが、いろいろ調べてみたら…なんと、四角いギターを愛機としているプロミュージシャンがいました。

その人物は「ブルース界の巨匠ボ・ディドリー」です。

このお方が、四角いギターをつかったことで有名になったそうです。


ほかにも真っ赤な四角いギターを持っていますね。

フット後藤もこのお方を見て、四角いギターに惚れたんですかね。

Gretsch G6 Bo Diddleyというヤツで、

気になる値段は、復刻版で40万円でした。オリジナルはいくらするんですかね。

では、フット後藤のギターはこれなのかというと、実は違います。

フット後藤の四角いギターは特注

フット後藤のギターは特注でした。となる番組内で言っていたので間違いまりません。

そして気になる値段は…

「55万円」

番組で言っていたという証拠の画像がこれ

復刻版を上回る価格でした。

まぁ、あれだけ売れっ子の芸人でしからこの金額に躊躇するようなことはないですよね。

フット後藤は、ほかにもいくつがギターを持っているのですが、最近テレビではこのギターで演奏しちえることが多いですね。

きっと一番のお気に入りなのでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする