東京都府中にあるコンビニエンスストアチェーンのミニストップの無断駐車対策が物議を読んでいますね。
話題のお店がどこか?場所を調べました。
ミニストップの無断駐車対策が話題!
コンビニの駐車場に長時間無断駐車するのって迷惑ですよね。短時間ならいいのかというとそれも違いますが、あからさまに半日以上駐車している車とか見ると、なんか悲しくなります。
コンビニ側ととっては、車でくるお客を1つ失ってしまう訳で…これって完全なる営業妨害です。
この無断駐車に業を煮やしたミニストップ店員が、大胆な無断駐車対策を行いました。
その画像がこれです。
すごい・・・・。
タイヤをロックして「外してほしかったら4万円」と張り紙されています。
もう一枚に画像では、ボンネットの上にコーンまで置かれてます。
これって、ちょっとやりすぎですよね。
張り紙は、しっかりテープで貼り付けられていて、はがしても跡が残りそう。
ボンネットもあんな大きなものを乗せてたら、擦れたときに傷になりそう。
無断駐車は悪いことですが、この対策はやりすぎですよね。
と、はじめは思ったのですが・・・。
ミニストップの無断駐車対策は自作自演
実は、この無断駐車の車の持ち主は、ミニストップの店員のこのです。
無断駐車対策として、店員自身の車に写真のほうな演出を行い、コンビニ駐車場においたそうです。
「なるほど、自分の車にやるなんて、賢いなぁ」
と私は思ったのですが、世間の反応は違いました。
ミニストップのお客様センターに非難の電話かかなり寄せられたそうです。
私は、世間の一般的な感覚からずれてるのかと悩みました。
・そもそも店の利用目的以外で駐車するほうが悪い。
・自分の車にやっているんだから誰も迷惑してない。
・更に自分の敷地でやっているんだから、(以下同文)
この理屈って変なんですかね。
ツイッターにこの写真が投稿された翌日には、ミニストップ側はこの車を撤去せざる負えなくなりました。
なんか、変だよ!
無断駐車対策したミニストップの場所はどこ?
ニュース等メディアでは、東京都府中のミニストップと報じられていますが、お店の場所はどこなのでしょうか?
調べてみたらいくつがヒントがありました。
「味の素スタジアム近くのミニストップ」
「白糸台3丁目のミニストップ」
「写真内にドラッグストアのウェルシアが移っている」
これだけヒントがあればわかります!
なるほど、味スタがあるってことが、Jリーグなどが開催荒れるたびに営業妨害されていたんですね。
いい迷惑でしょ!!
私は、このミニストップ側に全く非はない思っています。
応援してますよ!