闇営業問題の加藤浩次の発言まとめ。吉本を辞めると言った加藤の経緯

Pocket

吉本恋業芸人の反社会勢力への闇営業問題。入江に始まり、宮迫、田村など…問題の収束のめどが立たないなか、極楽とんぼの加藤浩次が吉本興業対する不信感から「吉本を辞める!」とまで言い始めている状態です。そんな加藤浩次の一連の闇営営業問題に対する発言から、経緯を確認していきたいと思います

 

6月7日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

闇営業報道について加藤浩次の発言

「実は17年、加藤さんは相方の山本圭壱さん(51)とAbemaTVの『極楽とんぼ KAKERU TV』に出演し、過去の闇営業を告白しています。(中略)芸人の皆さんにとっては“あるあるネタ”みたいなもので、問題意識はゼロだったということです」

6月9日 MBSラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~」加藤浩次発言

田村亮に闇営業疑惑に問いただす加藤。反社会勢力の集まりと知らずパーティに行ってしまい、歌を歌ってほしいと要求されたことに対して

おれらの仕事は行ったらやらなくちゃいけない

 

パーティ会場に行って想定以上に盛大なパーティだったことに対して

「おれらも気を付けなければいけない」

 

6月25日 日本テレビ「スッキリ」加藤浩次発言

宮迫、田村達が「お金をもらっていない」前提で擁護するような報道していた件について謝罪

「(ロンブーの)亮からなんですけど、お金をもらっていないと聞いていた。会社からも、会に参加した芸人はお金をもらっていないと発覚した当初は聞いていた」

「僕自身も番組でもらっていないという前提で話を進めていた。これは僕の甘さです

 

吉本興業の問題発覚後の初動の悪さについて発言

「吉本興業っていう会社の初動ミスもあると僕は思っている」

「そこの調べって会社自体も甘いんじゃねえかかって、僕は会社の人間にも言いました。そこは甘すぎるよって。ちゃんと調べてから出さないといけないよと。会社の発表の仕方もまずかった部分もあると伝えた。会社自体の甘さもあるよね」

 

6月28日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

スリムクラブの無期限謹慎処分を報道したあとの加藤浩次の発言

「当然、スリムクラブも宮迫さんたちも反社会的勢力に率先して近付いているわけでは絶対ない。テレビに出ていてそういう人と接触を持ったら仕事がなくなるということはみんな分かっている」

「今回のスリムクラブもそうです。お店のオーナーからパーティーの司会をやってくれと行ったら反社会的勢力、広域指定暴力団の方がいたということなんだけど」

 

7月2日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

渡辺エンターテイメント所属のザブングルについて8月末まで謹慎期間との発表に対して、渡辺エンターテイメントの対応をひょかする加藤浩次の発言

すごい明確だと思います。ナベプロの対応は

 

7月15日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

反社に対する闇営業問題の経緯にちいて、吉本興行の対応の悪さ、発表内容が二転三転したkとに対してのコメント

「最初に全部出来なかったのかという部分は我々も思ってしまう」

「宮迫さんとか亮とかHGとか闇営業に関わった人間はしっかり反省して

 

7月20日 MBSラジオ「極楽とんぼオレたちちょこっとやってまーす!」の加藤浩次発言

宮迫、田村の吉本興行のブラックぶりを暴露した会見を受けての加藤浩次の発言

「(吉本興業への)信用は一個もない。それはタレントみんなの思いだと思う。上層部は信用できない

 

7月21日の記事より

「事務所の圧力」についての報道に対しての加藤浩次の発言

「僕らもこういう仕事させてもらっていて、そういうのが暗黙にあるということがわかっている

吉本興業の発表に対して疑念を抱く加藤浩次の発言

「会長のおっしゃっていることと、芸人みんなの中での相違がすごくて、これで納得してる芸人っていないんじゃないかなって思います」

 

7月22日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

宮迫、田村の謝罪会見の内容を受けての加加藤浩次の発言

「本来はお笑いをやらなければいけない人間たちが、こうやって涙を流しながら謝罪会見をしている。これは僕本当に悲しくてつらかった

「そしてそれとともに、会社に対しての怒り。僕はそれを覚えた。」

「ここまでやってしまうという状況まで会社が追い込んだんだっていうことに、僕は本当に憤りと怒りを感じています」

「若い人に(高圧的に)しているのを見たことがある。それでも、こんな時には助けてくれる人だと思っていたけど、そのまんまだった」

「取締役が変わらないなら俺は辞める。経営陣が変わらないなら俺は辞める

 

ワイドナショーでの松本人志の発言を受けての加藤浩次の発言

「その気持ちはすごくわかる。でも松本さん!僕は後輩ながら言わしていただきますけど、会社のトップなんです。みんなつらい思いをしていて、トップが責任取れない会社って機能してるのかなと思うんです」

 

7月23日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

昨日の吉本興業岡本社長の会見を受けての加藤浩次の発言

「なんでこんなグダグダなんだと思った。途中から2時間半ぐらいたってからか、『こういう笑いもあるんだ』と教えられてるのかなと。あのパターンの笑いは見たことがなかった。びっくりした」

「きょう、大崎会長と話して、経営陣が代わらなければ会社を辞めることを伝える

「気持ちは決まっている」

「取締役が変わらない限り会社をやめると僕は昨日言ったので、その旨伝えたいと思います」

 

7月24日 日本テレビ「スッキリ」の加藤浩次発言

昨晩の吉本興業と加藤浩次の会談の報告

「現段階の取締役、今の経営陣が代わっていただかないと僕は辞めるっていうふうに言った」

「会社側の意見も分からないわけでもないんですけど、やっぱり芸人として僕はまず大崎会長、岡本社長が退陣されないと僕は吉本辞めるって言ったこと」
ずっと平行線で3時間話すことになって結果として1回大崎会長が持ち帰らせてくれという形になった」

僕自身の意思は固いんです

 

今はココです。このあと加藤浩次はどのような展開をみせるのでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする