キンカンと言えば、ひと昔前は各家庭に常備されていた虫刺されで塗るヤツですが、どんなイメージを持っていますか?
オシャレ?そんなわけないですよね。あの独特に刺激臭と昭和の時代からあるもので、古臭いイメージだと思います。ところがそんなキンカンの広告ポスターが大変身!まるで高級アパレルブランドのようなオシャレなポスター広告を展開しはじめました。
どのようなポスターなのか見ていきましょう。
虫刺されには金冠堂のキンカン!
まずは「キンカン」についておさらいしておきましょう。
キンカンの発売は、1926年までさかのぼります。1930年って戦前ですよ。超ロングセラーですね。
現在では、第2類医薬品の扱いです。第2類医薬品とは「その副作業により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生じるリスクのある医薬品」のことです。更にリスクの高い薬は第1類医薬品となります。
実際キンカンにはアンモニア成分が含まれており、傷口や粘膜部への使用はしてはいけないことになっている。「使用上の注意をよく読んで正しくお使いください」ってやつです。
渋谷に貼られたオシャレ「キンカン」のポスターはこれ!
話題となっているオシャレな「キンカン」ポスターが展開されたのは渋谷センター街を中心とした渋谷エリアです。
そのポスターがこちら。
パッと見は、外国人モデルがクールなポーズを決めていて、まるで服のブランドのポスター広告のようです。
しかしよくよく外国人モデルの手を見てみると「キンカン」をもっています。
「キンカン」だとやぼったいですが、このポスターに描かれているように
「KINKAN」
とすると、突然オシャレにになりますよね。
ご丁寧に、ロゴマークのようなやつも蚊をモチーフにオシャレになっています。このままブランドロゴでいいんじゃにかと思っちゃいます。
ちなみにキンカンのWebサイトをみてみると、「KINKAN SUMMER COLLECTION 2019」と題した特別サイトを設けて、いろいろなパターンのオシャレポスター・動画が公開されています。
ついてに、このオシャレ雰囲気をデザインしたオリジナルTシャツのキャンペーンも展開しています。
気になった方はキンカンのサイトを見てみてください。