高校サッカーの応援歌2014は大原櫻子!若い彼女の魅力は…。

Pocket

 2014の高校サッカー応援歌は大原櫻子

年末年始の風物詩の一つ

「全国高等学校サッカー選手権」

この応援歌を歌う歌手は、

若干18歳の大原櫻子さん。

フレッシュな彼女について書きます。

ooharasa0

高校サッカー応援歌を歌う大原櫻子について

まずは簡単にプロフィールをまとめます。

  • 大原 櫻子(おおはら さくらこ)
  • 1996年1月10日生まれ
  • 東京都出身
  • 身長:158 cm
  • 血液型:A型

写真からの印象は小柄なイメージですが
身長158cmで、やはら小さ目ですね。

スリーサイズなどの情報は見つかりませんでしたが
やはり写真を見る限り、細見の女性だと思われます。
脚もすらっとしてて綺麗でしたよ。

小さい頃は、クラシック音楽をならっていて、
高校一年からはボイストレーニングも行っていました。

大原櫻子さんは、女優志望なのですが、
小さいころからしっかり音楽の基礎流行っているんですね。

今まで発売したシングルは

大原櫻子として
「サンキュー」

MUSH&Co.として
「明日も」
「頑張ったっていいんじゃない」

を発売しています。

MUSH&Co.とは
大原櫻子さんがヒロインを演じた映画
「カノジョは嘘を愛しすぎている」
のなかで登場するバンドである。

映画に合わせて、実際にバンドの楽曲をリリースしたんですね。

女優志望の大原櫻子

先程も書きましたが
おおはら櫻子さんは「女優志望」なんです。

CDリリースもした映画「カノジョは嘘を愛しすぎている」は

17歳の時に友人の教えてもらってオーディションに応募して選ばれたものです。

その応募総数が5000人であり、その中から選ばれたのは凄いですよね。

映画の内容上、歌の歌唱力がオーディション合格の大きな要素だったようで
小さいときから音楽を習っていた大原櫻子さんにとっては、
ちょっと有利だったかもしれませんね。

この映画では
「第23回日本映画批評家大賞新人賞・小森和子賞」の受賞をしています。

その後は

記憶に新しい「水球ヤンキース」で
ヒロインの岩崎渚 役を演じました。

あと、舞妓はレディにも出演しています。

こう振り返ってみると
大原櫻子さんて、まだまだ新人なんですね。
映画は2013年の年末の話なので…。

これ…大原櫻子ブームきてます?

これで高校サッカー応援歌が、
本格的に皆さんの耳に入るようになったら
一気に、世間に認知されますね。

高校サッカー応援歌を担当する大原櫻子

今回、大原櫻子さんが担当するにあたって

実は、初めて作詞するらしいです。

実際の「高校サッカーの試合」「応援する会場の様子」などを見て
「今まで以上に、本気にならなくては!」と気を引き締めたようです。

また、楽曲のイメージについて
「この歌が高校サッカーに関わる人はもちろん、高校サッカーで青春を過ごした人が、また次の場所に行くときにも元気になれる!っていうようなそんな存在になってくれたら嬉しい」
と語っています。

同世代の彼女だから書ける歌詞、
等身大の熱い思いをのせたメロディ、

フレッシュで元気なれる曲が出来上がることでしょう!

女優「大原櫻子」さんもいいですが

シンガー「大原櫻子」さんも楽しみですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする