グランツリー武蔵小杉 駐車場について周辺パーキングも

Pocket

グランツリー武蔵小杉 駐車場について

11月22日、武蔵小杉グランツリーがオープンする。

しばらくは、大混雑が予想されるが

特に自動車での来店は大変そうです。

駐車場情報、周辺の有料駐車場、コインパーキングについてまとめる。

grantree0

グランツリー武蔵小杉について

グランツリー武蔵小杉は
セブン&アイ・ホールディングスがオープンさせる
「愛」をテーマにした商業施設です。

四階建ての施設で、売り場面積約37,000平方メートル
店舗数は約160点
と周辺最大の施設となる。

各フロアは

1階はメインフロアで、食品のスーパーやレストラン、人気のセレクトショップが入る

2階はファッションのフロア。上質で人気のあるブランドが出店する。
百貨店の「そごう」やファストファッションの店も出典する。

3階はインテリア・雑貨などの生活と趣味のフロア。
ロフトや書店なども入る。

4階は、家族のフロア。マタニティ~キッズ向けのファッション。
フードコートもこのフロアに配置する。

グランツリー武蔵小杉の駐車場

グランツリー武蔵小杉の駐車場は
同建物の地下1~2階となる。

駐車場のキャパについては不明であるが、
他の複合商業施設と比較すると駐車場の規模は十分でないと予想される。

ちなみにグランツリーの

駐車場入口は綱島街道上り側(東京方面側)である。

当日、駐車場待ちの渋滞で大変なことになりそうだ。

グランツリー川も、その件は十分認識しており
「グランピット」なる仕組みを作り
公共交通機関での来店を推奨している。
グランピットとは、パスモ・スイカをつかったポイント付与の仕組みである。

グランツリー武蔵小杉の周辺駐車場(コインパーキングも)

こうなると、
多少お金がかかってでも周辺駐車場に止めることも考えられる。

武蔵小杉グランツリーの周辺のs駐車場施設については以下のとおりである。

A:フーディアム駐車場
・75台分
・1000円で2時間無料

B:東急スクエア駐車場
・79台分
・200円/30分
・3000円で1時間、5000円で2時間無料

C:ららテラス駐車場
・73台分
・200円/30分
・2000円で1時間、4000円で2時間無料

D:@Park(ジーンズメイト裏)
・91台分
・200円/20分

E:ショウワパーク(中原消防署横)
・10台分
・100円/20分

F:タイムズ(セントラルフィットネスの両脇)
・7+5台分
・300円/20分

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする