女版チェッカーズ「カニカピラ」について
女版チェッカーズともいうべきガールズバンドがデビューする。
バンドの名前は「KANIKAPILA(カニカピラ)」
この期待のバンドについて、徹底調査します。
女版チェッカーズ「カニカピラ」のプロフィール
最初に気になるのは、なぜ「女版チェッカーズ」と言われるのか?です。
ひとつは、チェッカーズの地元福岡県久留米市で結成された7人組であること。
メンバーは
・LEONA(16):ギター
・KANA(15):ベース
・NATSUKO(15):キーボード
・AOI(15):パーカッション
・MIZUHO(14):ギター
・YOSHIKA(16):ウクレレ&ギター
・PIPPI(14):ドラム
の7人組です。
平均年齢は、なんと15歳の女子中高生。
このメンバーは、親同士のハワイアン音楽サークルで知り合い、その子供たちが結成したバンドです。
昨年12月に都内で行われたコピーバンドコンテストにエントリーし、、人気ガールズバンド「SCANDAL」のコピーバンドとして優勝しました。
これにより、一気に注目されるようになりました。
もうひとつ、女版チェッカーズの所以。
デビュー曲を
元チェッカーズの藤井フミヤ(52)が作詞、藤井尚之(49)が作曲を担当します。
曲のタイトルは
「イッちゃえ!I LOVE YOU!」
曲の雰囲気は
明るく元気なポップスで往年のチェッカーズのようです
カニカピラのメンバーたちも
「カニカピラの全てが表現されている」と満足げ。
また
「自分たちも『ガールズバンドといえばカニカピラ!』と言ってもらえるようになりたい」
と意気込みを語っています。
KANIKAPILA(カニカピラ)の名前の由来は?
気になるバンド名「KANIKAPILA(カニカピラ)の名前の由来は、
ハワイ語で「音楽を奏でる」の意味。
元々のバンド結成のきっかけはハワイアン音楽のサークルということなので、
なかなか粋なバンド名ですよね。
さてさて、
チェッカーズがデビューした時は、衝撃的でいあっという間に大ブームが起こりました。
今回のカニカピラは、
大先輩チェッカーズのように大旋風を起こすことが出来るでしょうか。
たのしみですね!
デビューは
来年2月25日です。