宇野昌磨の身長は2015年に伸びるか?フィギュアスケート男子

Pocket

宇野昌磨の身長は2015年に伸びるか?について

2015年2月に

「フィギュアスケート四大陸選手権」

が始まります。

注目の選手は、なんといっても

「宇野昌磨」選手!

彼の身長が今後伸びるかについて調べてみました。

udasyo0

宇野昌磨のプロフィール

・宇野 昌磨(うの しょうま)

・1997年12月17日生まれ

・愛知県名古屋市出身

・身長:159cm

・体重:48kg

・高校:中京大学附属中京高等学校

中京大学附属中京高等学校といえば
フィギュアスケート界では有名な学校ですよね。

この高校の出身者には

「小塚崇彦」「村上佳菜子」「浅田真央」「安藤美姫」など

今のフィギュアスケート人気を築きあげてるそうそうたる選手がいます。

余談ですが、偏差値60以上の進学校でもあります。

そして、プロフィールで一番気になるのが

「身長:159cm」です。

日本男子17歳の平均身長が170cmであることを基準とすると、やはり小さいですよね。

宇野昌磨の身長は2015年も伸びるか?

宇野昌磨さんの身長は

17歳男子の平均身長170.5cmを下回る「159cm」です。

身長が低いと言われていた高橋大輔選手の身長が165cmですから…

それと比べてもかなり身長が低いですよね。

より美しく見せることを求められるフィギュアスケートにおいて、身長は高いに越したことはありませんよね。

そのほうが、ダイナミックな演技で表現することができますし。

さて、宇野昌磨さんは2015年も身長は伸びるでしょうか。

過去の宇野昌磨さんの身長についても調べてみました。

・2014年12月:身長159cm

・2014年01月:身長155cm

・2012年03月:身長149cm

・小学生(2009?):身長140cm

宇野昌磨さんは、中学生のときは140cm台でした。

(中学3年の平均身長は160後半です)

それが、高校に入ってからの2年で身長がみるみる伸びています。

一般的に人の身長の伸びは
14歳を過ぎるころから伸びが鈍化してくると言われています。

宇野昌磨さんの場合は、その一般例にあてはまりませんね。

中学生後半から、グングン伸びてきている感じです。

これは2015年も身長はもうひと伸びしそうですね。

宇野昌磨の2015年の身長 まとめ

あどけなさのの残る宇野昌磨さんですが、

演技が始まると大人の男の顔に変わります。

ダイナミックさはないですが、低身長(体重)を生かした

切れのあるジャンプ、
そしてそれの安定感は見てて頼もしい限りです。

フィギュア男子の次期エース候補として応援してますよ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする