広島空港・アシアナ機事故の機長は誰?経歴は?逃亡中との噂もw

Pocket

広島空港・アシアナ機事故の機長は誰?経歴はについて

14日の夜、広島空港でアシアナ航空の162便が着陸に失敗する事項が起きた。

アシアナ航空といえば、サンフランシスコで着陸失敗した事故が記憶に新しいですよね。

あの飛行機事項でも、機長とアシアナ航空の対応が物議を呼びましたが、今回の事故はどうなんでしょうか。

今回の事故を起こしたアシアナ機の機長について調べました。

asianahiroshima0

広島空港でのアシアナ機の事故について

今回の事故は4月14日午後8時5分ごろに発生しました。

韓国の仁川(インチョン)を出発したアシアナ航空162便(エアバスA320)が、広島空港に着陸する際、空港の無線アンテナに機体の一部が接触しそのまま着陸。

その後滑走路では左の大きく反れ、機体を反転させながら停止。

水平尾翼が折れ、機内は煙が充満するなどパニック状態となる。

幸い乗員乗客82名は、なんとか脱出し一命はとりとめている。

広島空港でのアシアナ機の事故の原因(調査中)

今回の事故の原因ついては関係当局で調査中であるが

広島空港滑走路手前にある無線アンテナが接触により破損していることから、アシアナ機の着陸時の高度が低すぎたのが一時原因と思われる。

この無線アンテナは、滑走路から300m離れており、高さは6.5m。

これに接触するということは、かなりの超低空飛行だったことが分かる。

事故を起こしたアシアナ機の機長は誰?経歴は?

こうなると、着陸時に操縦をしていた機長のことが気になりますよね。

まさかシロートではあるまいし、どのような経歴なのでしょうか。

機長について、アシアナ航空側から一部情報が発表されています。

機長の名前については、公表されていませんが

・機長の飛行時間は8233時間

・副機長の飛行時間は1583時間

と発表されています。

つまり「ベテランパイロットですよ」と発表しています。

まだ、別の報道で「パイロットは韓国籍」とも報じられています。

この辺は
追加情報がありしだい追記しますね。

アシアナ機パイロットは逃亡中!?

えっと…なかな信じられない話ですよね。

現在、事故原因についての調査を進めてるところですが一番の重要人物の機長と接触できていないそうです。

また、機長の所在については不明だそうです。

つまり…

「逃亡中」

ですね。

以前、韓国でおきた「セウォル号事故」の時みたいですね。

あのときは、乗客の避難を行わず一番に船長が脱出しちゃいました。

サンフランシスコでのアシアナ機着陸失敗の時もかなりもめましたが

アシアナ航空側に「曖昧の言い訳」「原因・責任の押しつけ」は、なかなか目に余るものでしたよね。

今回の広島空港での事故のあの時の二の舞にならないようにしないと!

ちなみに、今回の事故を受けてアシアナ航空と韓国側は、事故を起こした同型機「エアバスA320」全機に対して、緊急の点検を指示しているようです。

えっと…

機体に欠陥があったんでしたっけ?

どこを点検しているんですか?

さっそく軽いジャブを打ってきています(笑)

気を付けないと!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする