滝沢カレンの日本語下手はキャラ作り!?流暢にしゃべる彼女の姿も

Pocket

滝沢カレンの日本語ヘタはキャラ作りか?について

最近、バラエティ番組で話題の滝沢カレン。

なんといっても彼女の特徴は「下手すぎる日本語」。

そんな彼女に「わざとやっている?」疑惑について

調査しました。衝撃の真実がわかりました!

takizawaka0

滝沢カレンの下手な日本語集

滝沢カレンさんが一躍話題となったのは

「踊る!さんま御殿」への出演です。

彼女が出演したのは2回目なのですが

番組内での紹介チャッチコピーは

「日本語がおかしい~」

です。

そのまま・・・ですね。

それだけ滝沢カレンの日本語下手を全面にアピールしてるってことですね

そんな滝沢さんの番組内でのトークはどうだったかというと。。

滝沢カレン語録1

何階に住んでいたかの問いに対して…

「9階と7階の間に住んでいた!」

…それって8階だろ!!

滝沢カレン語録2

昔、嫉妬深い彼氏と付き合っていた時のエピソードとして

「アドレス帳に男性の名前が入っているだけで“死刑の日”」

…死刑の日ってなに?っていうか文法おいかしいし!!

滝沢カレン語録3

「結婚したくない異性の言動」の問いに対して…

「私のお友達でそういった関連?概念?…類?の方はいなくて…」

もう、何が言いたいのかわかりせ~ん!!

滝沢カレンは本当に日本語が下手なのか?

滝沢カレンさんの本業はモデルです。

顔だちからわかるようにハーフモデルで、

父親がウクライナ人。母が日本人。

外国生活が長いから日本語が下手なのかと思ったのですが

実は、日本生まれ日本育ちなんですよね(^^;

こんなんじゃ、普段の生活に支障がでますよね。

というわけで、滝沢カレンの過去の映像を探してみました。

実はペラペラしゃべっているかもしれないですしね。

…ありましたよ!

滝沢カレンの過去の映像。

なんとCM出演しています!

CMないではしっかりと日本語をしゃべっています。

滝沢カレンのCM映像をご覧ください。


滝沢かれんってかわいいですよね~。

…じゃなくて!

しっかりの日本語しゃべってるじゃん!

発問も違和感ないし。。

ちなみに、これは2012年のデルモンテのCMです。

ということか

成長して、日本語が下手になったってことですね。

言い換えれば、日本語が下手なフリ(キャラ)を演じているってことです!

ここ数年は、見た目がキレイ・かわいいの人で、ネガティブなギャップのあるキャラが受けていますからね。

「おバカ」だったり「貧乏」だったり…。

滝沢カレンさんも、芸能界を生き抜く術として「日本語ヘタキャラ」を身につけたってことですね。

まぁ、日本語下手キャラを演じるのって難しいと思いますよ。

実はすごい頭の回転の速く、凄い女性なのかもしれません。

なにはともあれ、今大注目タレント「滝沢カレン」

今後の活躍が楽しみですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする