伊藤太賀が大阪マラソン2位!wikiは?
大阪マラソン(第5回)で伊藤太賀選手が日本人最高の2位に入賞しましたね。
あまり聞き馴染みのない名前なのですが、
一体どんな選手なのでしょうか?
wikiなどプロフィールも調べてみました。
伊藤太賀(マラソン)のwikiは?
残念ながら伊藤太賀選手のwikiは、まだないようです。
いろいろ調べてみると
「今後が期待される選手の一人」
という評価が多く、今後wikiも作瀬されそうですね。
今は残念ながらまだ無いようなので、
こちらで調査した内容をwiki風のまとめました。
伊藤太賀(マラソン)のwiki風プロフィール
名前:伊藤 太賀(いとう たいが)
生年月日:1986年10月22日
身長:166cm
体重:53kg
所属:スズキ浜松アスリートクラブ
ベストタイム:
・ハーフマラソン:1時間03分35秒(2008年3月 立川マラソン)
・フルマラソン:2時間11分15秒(2013年2月 東京マラソン)
正月恒例の箱根駅伝にも出場しています。
拓殖大学の選手として
その後のマラソンの成績は
2011年ゴールドコーストマラソン4位(日本人内1位)
2014年静岡マラソン優勝
2014年長野マラソン3位(日本人内1位)
等々・・。
伊藤太賀のマラソン評価は?
伊藤選手の評価はどうなのでしょうか?
彼の特徴は、マラソン経験が豊富なこと。
ちょこちょこレースにエントリーしており、
2014年なんかは6回もエントリーしています。
すごいですよね単純計算で2か月に1回ペースですよ。
どうやら、レースを練習替わりにするトレーニング方法を取り入れているようで、
レースの疲れが蓄積されにくいタイプなんですかね。
周りも
「あとは結果を出すだけ」
との評価です。
今回の大阪マラソンの2位入賞で、一気にマラソン界注目の選手に踊り出ました。
このまま、ブレイクといくか・・・楽しみですね。