中学野球、リトルシニアの怪物をご存じですか?
その人物の名前は
「清宮幸太郎」
中学時代、チームの主砲としてリトルリーグ世界選手権で
チームを優勝に導いた中心選手です。
今後、
高校野球、しいてはプロ野球界を賑わす怪物
清宮幸太郎について、まとめてみた。
清宮幸四郎のプロフィール
- 1999年生まれ
- 東京都出身
- 東京北砂リトルリーグで世界選手権世界一に
- シニアリーグは調布リトルシニアに所属
- 右投げ、左打ち。
まだまだ育ちざかりだが
- 身長183cm
- 体重100kg
え?って感じですよね。
まだ中学生ですよ。
もうプロ野球選手交じっても
全く引けを取らない恵まれた体格です。
日本シリーズで始球式を務めた清宮幸四郎
清宮幸四郎の野球の実力は?
清宮幸四郎は
小学4年生から野球を始めました。
毎日の練習は欠かさず
中学1年の時には
リトルリーグ世界選手権にてチームを優勝に導きました。
世界レベルでみても圧倒的な体格であり
アメリカのメディアでは
清宮幸四郎の特集が組まれたようです。
ホームランの飛距離は160mを超えることもあるそうです。
高校野球は早稲田実業で?
現在、清宮幸四郎は
早実中に通っています。
小学生のころから早実なので
順当にいけば高校は「早稲田実業」
そして甲子園で大暴れしてもらいたいものです。
甲子園となれば、
どうしても歴代の怪物「清原」「松井」比べてしまいます。
特に清原の持つ記録である
「甲子園通算本塁打13本」
この記録を更新できるか…とても興味深いです。
ただし、この記録は
本人の力だけでもあない得ることはできないもの…
チームとして毎回甲子園出場し
勝ち進むだけの総合的な実力が必要なので。
そういう意味では
清宮幸四郎の成長だけでなく早稲田実業のチーム力も
気になるところです。
将来はメジャーリーグ?日本プロ野球?
本人の気持ちなので、断言することはできませんが
もし、日本に残るとしたら阪神を希望すると思います。
本人自身も「阪神ファン」であることを宣言しています。
高校卒業ではドラフト会議でもうなるかわからないし
そのまま大学野球をして、阪神なんてのも考えられます。
そもそも、
こんな逸材は世界が注目しているでしょうから
メジャーリーグ
ってのも、十分ありえます。
ファンとしては複雑に気持ちですね。
メジャーリーグでの活躍も楽しみですが
間近で日本での活躍も見てみたいものです。