高橋大輔が引退を発表!気になる今後の活動予定は?
フィギアスケートの高橋大輔選手が引退を発表しました。
気になる今後の活動について書きます。
フィギアスケート男子 高橋大輔のすごさ
高橋大輔選手を知らない人は、ほとんどいないと思いますが、
彼の経歴等について少し書きます。
彼がスケートを始めたのは小学2年生のころ。
当時から運動神経はよかったが、フィギュアスケートの選手としてずば抜けたセンスがあったわけではありません。
毎日楽しく練習をしていた一人の選手でした。
そんな彼が頭角を現わしてきたのは5年生のことから。
練習をするたびにうまくなっていき、
中学2年で国際大会に出場。
中学3年生では国体優勝。
その後のシニア大会でも世界選手権、GPファイナルで優勝
等々、一躍世界のトップ選手となりました。
その後の現在までの経歴は言うまでもありませんが
「バンクーバーオリンピックで銅メダル」
「世界選手権王者」
は、日本フィギア界の栄光の成績です。
名実ともに
男子フィギュアスケート界の人気・実力をけん引してきてくれた選手です。
高橋大輔、突然の引退発表
高橋大輔選手の引退発表は突然でした。
引退を発表した場所は、地元の岡山市内。
普通は、メディアの集まりやすい都内や所属する団体の施設などで行うのは一般的です。
でも高橋大輔は違います。自分が生まれ、育てられた地元岡山市を選びました。
「フィギュアスケート人生のすべては、ここで始まった。新しい1歩も同じ岡山市から始めたい」
のお思いが伝わってきます。
引退会見の内容も彼らしく
涙涙のしんみりした雰囲気ではなく、明朗さわやかに引退を宣言していました。
とても気持ち良かったです。
引退後はどうするの?活動予定は?
高橋大輔さんほどの、一流アスリートとなると、引退後の動向も気になるところ。
彼は今後どのような活動を予定しているのでしょうか。
引退会見の場では、明言はしていません。
「今後の予定は未定」
「競技フィギュアは引退だけど、スケートをやめるわけではない」
な旨な発言をしています。
しばらくは、フィギュアから離れてゆっくり今後の進み方を考えるつもりでしょう。
想像でき範囲での高橋大輔さんの今後の活動予定は
- フィギュアスケートの指導者
- 振付師
- タレント
などは、容易に考えられます。
世間の評価は「あまり指導者には向いていないんではないか」というものが多いです。いい意味での「俺が俺が!」タイプらしく、そういう意味では選手を育てるといのには向いてないかもしれません。
あとは、タレントですね。
同じ戦友である織田信成さんは、タレントとしてある程度のポジションを確立してますしね。当然彼のことは気になっているでしょう。ただこれも、織田信成の性格キャラクターがあってのポジション。高橋大輔さんは同じことができるとは思えません。もう少しベクトルを変えて、解説者などはいいのかもしれません。世界王者の目線からの解説は、当然視聴者にとって大きな興味だと思います。
私的には、松岡修造みたいなマルチな解説者、アスリートという枠での解説者なんかも面白いと思います。ちょっと期待しちゃいますね。
まにはともあれ、現時点では、関係者も含め高橋大輔さんお今後の活動予定はわからないようです。
長らく、第一線で頑張り活躍してきたのだから、しばらくゆっくりするのもよいかもしれません。
本人も言っていますが、電撃復帰もあるかもしれませんしね!
世界の高橋大輔さんの今後の活動予定が楽しみにです。
高橋大輔の今後の予定 まとめ
- 引退会見では今度について明言はしていない
- しばらくはゆっくりするが、現役復活の可能性も匂わせている