ワンオクのtakaについて。元ジャニーズで森進一&昌子の長男
キリンの缶コーヒー「FIRE」のCM曲で
話題のワンオクこと「ONE OK ROCK」。
いろいろと話題の多いボーカルのtakaについて調べてみました。
ワンオク(ONE OK ROCK)について
ワンオクは2005年に結成された日本のバンド。
2007年に「内秘心書(ないひしんしょ)」でメジャーデビュー。
現在では、若者に絶大な人気があうバンドで、
その人気は日本だけにとどまらず、海外にまで広がっている。
ワンオクの代表曲「The Beginning」は
ちなみに「ONE OK ROCK」のバンド名の由来は
You Tubeで2700万回をこれる視聴回数を誇っています。
バンドのメンバーがスタジオに入るのが、いつも午後1時=one o’clockだったことから、
このバンド名になったらしいです。
今回、物議を呼んでいる
「ワンオクの曲を缶コーヒーのCMで、外人がパクっている!」の曲「To Feel The Fire」は
2011年2月発売のシングル曲「アンサイズニア」のカップリング曲として収録されている。
このことから若い世代では、「To Feel The Fireはワンオクの曲!」ということになっているんでしょうね。
ちなみにオリジナルは、スティービー・ワンダーさんで
キリンビバレッジがCM用にワンダーさんに作ってもらった曲です。
ちゃんとCDも発売されていますよ。
ワンオクのヴォーカルtakaは元ジャニーズ
ワンオクのヴォーカルtaka、本名は森田 貴寛(もりた たかひろ)といいます。
森田とは、森昌子の本名、森田昌子の森田です。
そう、彼は、森進一と森昌子の長男です。
元々はジャーニーズに所属していて
森内貴寛としてNEWSのメンバーでしたが
2003年の12月に森内貴寛は休業・脱退しています。
脱退の理由は「学業に専念するため」。
森内自身が「ジャニーズの売り出し方は合わない」
というのが理由とも噂されていますが
真実はどうなのでしょうか?
2005年にはワンオクを結成しちゃっていますしね。
なにはともあれ
結果としてワンオクは大成功しています。
日本だけでなく海外からも注目を集めている「ワンオク」
今後の活躍も楽しみです。