「糖朝(とうちょう)」香港生まれのスイーツレストラン。日本・東京の店舗はどこ?一覧紹介

Pocket

香港生まれの人気のスイーツレストン「糖朝」。最近の日本のメディアでも取り上げられ人気ですよね。気になるのが日本で、東京で、糖朝の店舗はどこにあるのか?一覧にまとめてみました。

 

スイーツレストラン「糖朝(とうちょう)」について

糖朝は、1991年に香港で店を構えた甘未処(スイーツ店です。もともとは豆腐花が売りのお店でし。豆腐花とは、豆乳をゼリー状に固めたもので滑らかな舌触りが心地いい香港スイーツです。その後マンゴープリンなどの販売も始め、日本におけるマンゴープリンブームの先駆けは、この「糖朝」によるものです。

本店を香港に持つ「糖朝」は、日本では高島屋の子会社が関わって展開しています。

この夏は、夏季限定で流行のタピオカドリンクとポケモンをコラボした「ポケモンmeets 糖朝 香港タピオカドリンクバー」を発売しまます。発売期間は7月17日から9月下旬までで、全国の糖朝で買いことが出来ます。
ちなみに日本橋タカシマヤSC新館では、7月10日から16日まで期間限定ストアを開設し、この糖朝のタピオカドリンクをいち早く飲むことが出来ます。

<メニュー>

タピオカミルクティー(イーブイ) 500円
タピオカ抹茶ミルク(フシギダネ) 600円
タピオカメロンソーダ(ピカチュウ) 700円
タピオカレインボーソーダ(ピカチュウ) 700円
タピオカマンゴースムージー(ピカチュウ) 700円
タピオカスイカスムージー(ミュウ) 700円
※すべて税別表示


東京の「糖朝」店舗一覧

日本橋店

  • スイーツレストラン糖朝
  • 場所:高島屋日本橋本館8階
  • 営業時間:11時から22時まで
  • 席数:44席
  • 17時以降は予約可

 

玉川店

  • スイーツレストラン糖朝
  • 場所:高島屋多摩川店地下1階
  • 営業時間:10時から21時まで
  • 席数:34席
  • 予約不可

 

虎ノ門ヒルズ店

  • 香港バル&レストラン糖朝
  • 場所:虎ノ門ヒルズ3階
  • 営業時間:11時から15時と17時から23時、日曜祝日は休み
  • 席数:75席
  • 予約可

 

東京ミッドタウン店

  • 粥茶館
  • 場所:東京ミッドタウン地下1階
  • 営業時間:11時から21時まで
  • 席数:26席
  • 予約不可

 

東京大学赤羽台キャンパス店

  • 糖朝カフェ
  • 場所:北区赤羽台東洋大学赤羽台キャンパス内
  • 営業時間:平日10時から15時、土曜10時から14時

 

横浜ランドマークプラザ店

  • 糖朝カフェ
  • 場所:横浜ランドマークプラザ1階
  • 営業時間:8時から22時まで
  • 席数:39席
  • 予約不可


日本(東京以外)の店舗一覧

名古屋店
・スイーツレストラン糖朝

なんばダイニングメゾン店
・スイーツレストラン糖朝

京都店
・スイーツレストラン糖朝

博多店
・スイーツレストラン糖朝

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする